団 体 名 | 練 習 場 所 | 団の紹介 | ||
練 習 日 | ||||
1 | アンサンブル・クリーブ (5名) |
不定期 | クラシック・ギター好きの有志が集まって、主に国分寺市音楽連盟主催のコンサートに出演するために結成した団体です。 楽曲研究は勿論のこと、クラシック・ギターの性能を最大限に引き出すための研究も行いながら、その成果を演奏に反映していきたいと考えています。 | |
2 | 国分寺市交響吹奏楽団 (28名) |
元町公民館、本多公民館 | 「音を楽しむ」をモットーにジャンルにこだわらない演奏活動をしています。 【HP】http://kokubunji-brass.net/ |
|
金曜日、日曜日(日曜日が主です)18:00~21:00 | ||||
3 | 国分寺フィルハーモニー管弦楽団 (60名) |
>国分寺市立第四小学校ひだまりホール | 1987年発足以来、年2回の定期演奏会の前には5月、10月と合宿をしています。見学も自由、また弦楽器を弾く方募集中です。(オーディションはありません) | |
毎週日曜日17:30~20:30 | ||||
4 | 国分寺マンドリンクラブ (31名) |
いずみホール | マンドリンやギターが大好きな人が集まって、マンドリンオリジナル曲やクラシック、ポピュラー等の合奏を楽しんでいます。 | |
毎月2回 月または金曜日 |
||||
5 | シャミナード クラブ (30名) |
不定 | シャミナード作品を中心に活動する日本シャミナード協会の演奏グループです。内容はピアノ、フルート、器楽アンサンブル、声楽、合唱等広く取り上げています。毎年コンサートシリーズとレクチャーコンサートを開催しています | |
不定期 | ||||
6 | ハーモニカトリオ こまんたれう゛ (3名) |
不定 | 女性3名でハーモニカアンサンブルを楽しんでおります。様々な種類のハーモニカを使用してクラシック、ポピュラー、民謡、演歌などあらゆるジャンルをオリジナルアレンジで演奏します。どうぞよろしくお願いいたします。 | |
不定期 |