加盟団体リスト(H30年)

器楽の部 混声合唱 女声合唱 男声合唱 その他の部

個人会員の部
s

個 人 会 員 プ ロ フ ィ ー ル
市川 明
(声楽ソロ・テノール)
国分寺市音楽連盟顧問(初代会長)
元国分寺市文化団体連絡協議会理事・副会長
元国分寺市いずみホール運営委員会委員・委員長
元国分寺市社会教育委員
『みんなdeオペラ座』に所属。練習は月2回(木曜日、いずみホールで。団員募集中。随時見学可。ほかに合唱活動も行う。
市瀬 寿子
(指揮)
国立音楽大学教育音楽学科卒業。1991年国分寺チェンバークワイアを結成。教会暦によるバッハ連続演奏を目指す「バッハの四季」シリーズを開始。立教大学新座キャンパス公開講座「市民のためのメサイア」講師も務める。また音連主催の<オーケストラと歌おう>シリーズにて佐藤真《土の歌》、モーツァルト及びフォーレ《レクイエム》、ベートーヴェン《第九》、オルフ《カルミナ・ブラーナ》等を指導。コンサートプロジェクトTamaniMo代表、日本声楽発声学会会員、日本合唱指揮者協会会員、国分寺市文化振興市民会議議長。
市村 香枝
(声楽ソロ・ソプラノ)
武蔵野高等学校音楽科卒業。武蔵野音楽大学声楽科卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第3期生修了。 声楽を三池弘美、デートリッヒ・エルベルディング、ツォリカ・フィリポヴィッチ、大谷洌子、佐々金治、斉藤忠生に師事。 これまでにオペラ、ミュージカル、ジョイントリサイタル、合唱のソリストとしてコンサートに多数出演。 その他、合唱指導や伴奏を行っている。高音を得意としているコロラトゥーラ・ソプラノ。 現在、藤原歌劇団正団員、日本演奏連盟会員。
大内 眞理子
(声楽ソロ・ソプラノ)
武蔵野音大ピアノ科卒業。渋谷区(実家)でピアノ教室ディ・グランツェ主催。和泉短大(幼児教育)ピアノ非常勤教師。声楽を元国立音大教授鈴木淳弘氏、武蔵野音大教授平良栄一氏に師事。
   隠岐速人
(声楽ソロ・テノール)
 都立府中西高校合唱部を経て東京芸大に進み、イタリア留学をへて今年度より二期会会員になりました。今後もヨーロッパでも仕事ができるようにチャレンジし続けていきます。それと同時にここ国分寺でもコンサート等開催できるように邁進してまいりたいと思います。2019年より1年間留学に行ってきます。又戻りましたらよろしくお願いします。
小澤 元子
(声楽ソロ・ソプラノ)
東京音楽大学声楽科卒業。二期会合唱団に9年間在団。 在団中は、イタリアオペラ、文化庁移動公演、多くの一般コンサートやモーツァルトの「ミサ曲」、 ロシア歌曲ソリスティ等に出演。現在では、後進の指導と共に各地でジョイントコンサートなどを開き、演奏活動を続けている。
賀谷幹夫
(器楽ソロ・ピアノ)
実は既に10年以上音楽連盟にお世話になっておりますが、数年前より合唱にも参加させていただき、活動の幅を広げております。 ピアノに関しても、ジャズ的なものにも興味を持っています。
木村 智行
(器楽ソロ・ヴァイオリン)
ヴァイオリンも練習も大好きなので、仕事の合間を見て練習にいそしんでおります。春のコンサートと秋の市民音楽祭に出演しています。今年の秋はモーツァルト協奏曲第5番2楽章を演奏予定です。
釘本涼子
(声楽ソロ・メゾソプラノ、指導者)
熊本県出身。東京音楽大学オペラコース卒業。同大学研究科オペラ専攻修了。二期会会員。アザレア・うたの会、いずみオペラシンガーズ、市民ミュージカル劇団シアターいずみ指導者。いずみホール運営委員副委員長。
熊谷 晃
(声楽ソロ・バリトン)
学生時代はオーケストラメンバーや男声合唱団指揮者。 卒業後は指揮を学んだ故浜田徳昭氏のもとで主に宗教曲を学び、合唱団副指揮者。 勤務先定年退職後は桐朋学園大のカレッジディプロマコースで声楽を木村俊光教授に師事し、理論、指揮法も4年間学び、平成21年修了。 合唱指揮、ソロ、発声指導を行っている。
  呉 順子
(ソプラノ)
20さいり合唱を始め、歌に加え声に興味を持ち、声楽の指導を受ける。長いブランクを経て数年前よりレッスンを再開し、年々歌への想いが深くなります。
10 児玉 志織
(声楽ソロ・ソプラノ)
日本大学芸術学部音楽学科教育コース卒業。声楽を丹羽勝海氏、小野弘晴氏、市瀬寿子氏に師事。東京都中学校音楽科教諭として24年間勤務した。国分寺市国際協会合唱団、女声合唱団ぶどうの木に所属。
11 斉藤和子
(声楽ソロ・ソプラノ)
歌うことが大好きで、時間があれば家で歌っています。
13 茂田 哲哉
(声楽ソロ・カウンターテナー・器楽ソロ・ヴァイオリン)
4歳からヴァイオリンを始める。2014年、2016年及び2017年にそれぞれリサイタルを開催。本年11月26日に第4回リサイタルを開催予定。約35年間、製薬会社等に勤務した後、現在音楽を研鑽中。国分寺市内及び立川市内の老人施設で、毎月ボランティア演奏を行っている。混声合唱団・いずみ、ザ・グリッターズの各メンバー。本年4月より、桐朋学園芸術短期大学に在学中。
14 庄司 由美子
(声楽ソロ・ソプラノ)
国立音楽大学声楽科卒業。 井上敦子、中島基晴、奥田智重子、田中誠、北村哲朗各氏に師事。ドイツリート、日本歌曲を中心に演奏活動をしています。 '01年日本歌曲、'02年ドイツリートにてソロコンサート。'03年には国分寺いずみホールにてマーラープログラム、 '04年5月には、紀尾井ホールにてグリーグプログラムでそれぞれジョイントコンサートに出演しました。 近年合唱指導にも力を入れています。「国分寺ジュニア・ミュージック・シアター」、「女声合唱コーア エルフェン」、 「女声合唱ノイエ・ブルーメン」、「女声コーラス コスモス歌の会」、「ルナ・キアーラ」、「昔の少年少女合唱隊」の指導を行っています。
15 進 美沙子
(声楽ソロ・メゾソプラノ)
東京音楽大学声楽学科卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第22期修了。 これまでオペラでは「マルタ」ナンシー、「泥棒とオールドミス」ミス・ピンカートン、「コジ・ファン・トゥッテ」ドラベッラ、 「フィガロの結婚」ケルビーノ、「ランスへの旅」メリベーア公爵夫人、「蝶々婦人」スズキ、ケイト等で出演。 その他「グローリア」アルトソロ他各種コンサートに出演。 2011年夏、イタリア、トッレ・デル・ラーゴで開催されたプッチーニフェスティバルで「マダム・バタフライ」に出演。 ス ズキ役アンダースタディーを務める。
18 田中義臣(よしひと) 国分寺市文化団体連絡協議会会長
国分寺市音楽連盟顧問
国分寺市立いずみホール運営委員会副委員長
国分寺市社会教育委員
混声合唱団・青春隊会長
昔の少年少女合唱隊代表
19 冨岡 由理弥
(声楽ソロ・ソプラノ)
洗足学園音楽大学卒業。二期会オペラ研修所修了。
・第15回カンツォーネコンコルソ特別賞
・及川音楽事務所新人オーディション優秀賞 ・日本演奏家コンクール最高位
・長江杯国際音楽コンクール第1位
・中国駐大阪総領事賞受賞 伊ローマにおいてレベッカ・ベルグ師に師事。
声楽教室講師。二期会会員。
  広瀬百合子
(器楽ソロ・ピアノ)
 
 
20 裄V 寿男
(指揮者)
国内外のオーケストラに多数客演。2007年よりコソボフィル主席指揮者。 同年、民族共栄のためにバルカン室内管弦楽団を設立し音楽監督を務める。 2011年5月、ウィーン・ムジークフェライン公演を実現。 NHK総合「おはよう日本」、TBS「筑紫哲也NEWS23」など多数のメディアで報道され続けている。 今後は札幌交響楽団、新日本フィルなどに客演するほか、松本市で行われる国連軍縮会議で講演、また演奏を披露する。
  矢羽聡子
(声楽ソロ・ソプラノ)
 
  山本千恵子
(器楽ソロ・オカリナ、フルート)
 

器楽の部 混声合唱 女声合唱 男声合唱 その他の部

ページのTOPへ